R7Top

大地と共に心を耕せ

 〒797-0015

 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
 TEL 0894-62-1321
 FAX 0894-62-6127  

桜が丘通信2025

生物室のゆかいな仲間たち

2021年3月8日 12時07分
学校生活

 本校の生物室には水槽がいくつかあります。生き物大好き都築教諭がコツコツと世話をしています。そして、今日ニューフェイスたちがやってきました!まずは「アカハライモリ」のオスです。23Rの浅野さんが持ってきてくれました。突然のパートナーの登場により以前からいたメスは、身を潜めています。そして水族館でしか見られない流氷の妖精こと「クリオネ」が仲間に加わりました。ペットボトルの中を元気に泳いでいます。21Rの生徒たちが興味深く観察していました。この他にも生物室には、白・緋・オロチ・野生メダカの水槽があります。野生メダカの水槽には、タナゴやミナミヌマエビ・カワニナがいて和の水槽となっています。さらに、熱帯魚のグッピーやプラティの水槽もあります。

 3月になり春めいてきました。~桜咲く丘の学び舎♪~とはまだいきませんが、体育館前や農場には色とりどりのパンジーが咲いています。今日・明日は平常授業です。なお、10日(水)は特別時間割となっています。     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総合学科関連情報

アグリビジネス系列 加工室の稼働

2025年10月24日 08時30分

 アグリビジネス系列の加工場には、新しい加工機器が設置され、稼働し始めました。来週の文化祭に向けてジャムやクッキー等の加工品をたくさん生産しています。加工室が整えば、衛生的な環境で、今までの3倍くらいの加工品を作ることができるようになります。

0929 (3) IMG_1006

IMG_1005 IMG_1009