R7Top

大地と共に心を耕せ

 〒797-0015

 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
 TEL 0894-62-1321
 FAX 0894-62-6127  

桜が丘通信2025

人権・同和教育ホームルーム活動

2021年6月25日 15時05分
学校生活

本日のHRでは、人権・同和教育ホームルーム活動を行いました。

学年ごとに学んだ主題と内容は、以下のとおりです。

 

1年生は「私たちと人権Ⅰ~より良い人間関係をつくろう~」

短所を長所にとらえるリフレーミングや、自分も相手も大事にして、主張はしっかり行うものの相手は傷つけない、絶妙なコミュニケーション方法であるアサーションについて学び、それらを活用したロールプレイングなどを行い、より良い人間関係について考える時間となりました。

 

2年生は「解放運動の歴史Ⅰ~部落差別の起こりを学ぼう~」

中世の歴史から差別の起こりを学び、社会の矛盾や不合理について考え、差別と闘った人たちの差別解消のために現代に生きる私たちには何ができるのかを考えました。担当班の説明を皆真剣に聞いて、自分のこととして捉えながら差別について考えることができました。

 

3年生は「差別をなくす生き方Ⅰ~確かな進路保障のために~」

これから進路実現を目指す3年生にとって、重要な主題です。就職や進学の選考は人生に大きな影響を与えます。そういった選考の際、差別につながるおそれのある質問を見抜く力とその解消に向けた行動力を身に付けるため、実際に模擬面接を行うなどして考えを深めることができました。

 

 

 

総合学科関連情報

オープンキャンパス2025中学生1日体験入学を行いました⑤

2025年8月6日 10時00分

 8月2日に行った「オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学」について報告します。体験授業①、体験授業②を体験した後には、各系列ごとに、本校生徒との座談会を行いました。学校生活や部活動の話、進路のことなど、中学生に生徒自身の言葉で学校の魅力について伝えました。また、農場ではソフトクリームを参加してくれた皆さんに振舞いました。

 暑い中でのオープンキャンパスでしたが、参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。皆さんとのご縁ができますことを心から祈っております。!

3L7A9830 3L7A9849

3L7A9853 3L7A9862

3L7A9877 3L7A9907

オープンキャンパス2025中学生1日体験入学を行いました④

2025年8月5日 10時00分

 8月2日に行ったオープンキャンパスの「英語スピーチ、卒業生は語る」について報告します。オープンキャンパスに参加してもらった中学生には、来年から始まる総合学科についてスライドを使って説明し、改めて「総合学科」とはどういうことを勉強するのかを知ってもらいました。また、英語スピーチコンテストに参加した生徒の発表を聞いてもらったり、大学に進学した卒業生の話を聞いてもらったりしました。卒業生には、進路決定までの道のりや、宇和高校で学んだこと、これからの夢について語ってもらいました。

3L7A9653 3L7A9678

3L7A9687 3L7A9692

3L7A9706 3L7A9718