R7Top

大地と共に心を耕せ

 〒797-0015

 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
 TEL 0894-62-1321
 FAX 0894-62-6127  

桜が丘通信2025

立間分教場カンキツ園の温州ミカンが、愛媛県GAP認証の出荷認証と残留農薬分析を無事通過しました。

2021年10月19日 17時52分
生物工学科

立間分教場カンキツ園の温州ミカンが、愛媛県GAP認証の出荷認証と残留農薬分析を無事通過しました。
宇和高校立間分教場のカンキツは、愛媛県栽培基準から、さらに農薬と化学肥料由来の窒素の使用量を3割削減した「愛媛県認証農産物」として販売しています。
11月には、中晩柑類の残留農薬分析を愛媛県農林水産研究所に依頼し、120項目の農薬の残留について分析をしてもらいます。愛媛県GAP認証は、『エコえひめ農産物ブランド』として販売できるため、『愛媛産には愛がある』のキャッチフレーズを活用しながら販売することができるので、学園祭でもしっかりPRしていきたいです。














総合学科関連情報

アグリビジネス系列 加工室の稼働

2025年10月24日 08時30分

 アグリビジネス系列の加工場には、新しい加工機器が設置され、稼働し始めました。来週の文化祭に向けてジャムやクッキー等の加工品をたくさん生産しています。加工室が整えば、衛生的な環境で、今までの3倍くらいの加工品を作ることができるようになります。

0929 (3) IMG_1006

IMG_1005 IMG_1009

えひめ県立学校進学フェア(大洲会場)

2025年10月19日 15時24分

 えひめ県立学校進学フェアが大洲市民会館で行われました。各ブースで県立高校への進学について個別相談を行いました。宇和高校のブースにも小学生から中学3年生まで、たくさんの人にお越しいただきました。

IMG_5536 IMG_5543

IMG_5541 IMG_5544

IMG_5533 IMG_5539