hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。

(令和7年3月31日現在)

※こちらをクリックしてください。


「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

吊るし柿用渋柿を150円/kgで販売いたします。

ご入用の方は農場までご連絡下さい。

桜が丘通信

シクラメン講習会in立間小学校

2025年1月16日 19時00分
生物工学科

本日は生物工学科2年生草花専攻班の生徒が立間小学校でシクラメン講習会を行いました!

小学生に教えるのは3回目となり、少しずつ分かりやすい説明ができていました。

小学生と交流することでたくさん学べることがあります。

今後も老若男女問わず交流活動を行っていこうと思います!

DSCF3078

DSCF3079

DSCF3080

DSCF3100

DSCF3098

シクラメン講習会in明浜小学校

2025年1月15日 17時00分
生物工学科

本日は明浜小学校でシクラメン講習会を行いました。

最初は緊張気味だった生徒も交流を通して楽しく活動することができました。

シクラメンは大切に育てると4月から5月まで育ちますので、大切に育ててもらえると嬉しいです!

DSCF3054

IMG_2229 (1)

DSCF3057

IMG_2254 (1)

シクラメン講習会 in皆田小学校・吉田小学校

2025年1月14日 19時00分
生物工学科

今年もシクラメン講習会がスタートしました!

今年最初の学校は皆田小学校と吉田小学校でした。

生徒は日頃から勉強していることを小学生に教えるという貴重な体験ができました。

小学生の皆さんが真剣に話を聞いてくれてうれしかった!と感想を述べている生徒が多くいました。

DSCF2965

DSCF2958

DSCF3003

DSCF3005