hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12


「自然災害への対応」をご確認ください。



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

タマネギ苗の予約を現在受け付けています。
また、予約販売は以下の日時で行います。
 〇極早生(浜笑)・・・10月9日~11日
 〇早生(ソニック)・・・10月23日~31日
 〇晩生(もみじ3号)・・・11月8日
※予約なしの方については、上記の予約販売以降に学校開校日12:00~16:00の時間で随時承ります。

桜が丘通信

ホームルーム活動

2019年4月26日 19時10分
学校生活

金曜日の6限目はホームルーム活動です。
2年2組では、3グループに分かれ、SNSで顔写真を公開する是非など、3つのテーマでディベートを行いました。
各グループで判定が分かれ、発言の仕方や内容で相手に与える印象が大きく変わることを知ることができました。

貯蔵後の「紅八朔」の鮮度について比較しました。

2019年4月26日 14時13分
生物工学科

2年生の総合的な学習の時間「桜が丘タイム」で、貯蔵後の「紅八朔」の鮮度について比較しました。
収穫して約2か月。通常の保存方法と、MA包装による鮮度保持の差について比較してみました。
圧倒的にMA包装の「紅八朔」の鮮度が保たれていることが分かります。糖度や酸度についても計測してみましたが、やはMA包装の方が呼吸量を抑えることで代謝を抑え、鮮度が保たれていることが数値的にも確認できました。最後は試験区、対照区ともに美味しく食味試験しました。やはり、鮮度が保たれているものの方が甘みと酸味のバランスが良く美味しかったです。結果は来年2月の発表会で報告したいと思います。










 

エビネランの交配実習を行いました。

2019年4月26日 14時10分
生物工学科

生物工学科2年生科目「植物バイオテクノロジー」でエビネランの人工交配を行いました。草花専攻生17名がエビネの花粉塊を取り出す作業や、それを利用して交配する実習を行いました。