R7Top

大地と共に心を耕せ

 〒797-0015

 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
 TEL 0894-62-1321
 FAX 0894-62-6127  

桜が丘通信2025

表彰式&収穫感謝祭

2023年11月18日 10時20分

 全校集会では表彰式が行われました。陸上競技部等の運動部が数多くの賞状やトロフィーを手にしていました。その後に、人権作文や人権標語の優秀作品の表彰がありました。人権作文や人権標語の優秀者は人権集会でその素晴らしい作品を紹介しました。人権作文の内容・発表は特に素晴らしく、講演をしていただいた廣瀬夫妻にも好評でした!この人権作文・人権標語に加え、人権ポスターは西予市が発行する『かがやき』に掲載されます。3月頃には西予市内の各家庭に届きますので、ご覧ください!

 そして、午後から農場では、待ちに待った(特に、教職員)収穫感謝祭、恒例のカレーライスやソフトクリームをお腹いっぱいいただきました。感謝です。あいにくの雨模様でしたが、農場にはたくさんの笑顔の花が咲いていました。また、そんな楽しいひと時をひっそりと「アンネのバラ」が見守っていました。オレンジ色のバラが二輪咲いていました。さらに続々と蕾が膨らんでいます。11月9日に行われた文科省人権教育研究指定校の研究発表会では、11Rが「アンネのバラ」のすぐそばで〈「アンネのバラ」をめぐる平和学習〉を実施しました。きっと温かな言葉が「アンネのバラ」に届いて花を咲かせてくれたことでしょう!夏休みの人権・同和教育研修会で中村先生より教わった「魔法の言葉掛け」を思い出しました☆今日の出来事に感謝!
人権標語優秀者
優秀作品受賞者アンネのバラ3アンネのバラ鉢アンネのバラ農場中庭公開授業

総合学科関連情報

アグリビジネス系列 加工室の稼働

2025年10月24日 08時30分

 アグリビジネス系列の加工場には、新しい加工機器が設置され、稼働し始めました。来週の文化祭に向けてジャムやクッキー等の加工品をたくさん生産しています。加工室が整えば、衛生的な環境で、今までの3倍くらいの加工品を作ることができるようになります。

0929 (3) IMG_1006

IMG_1005 IMG_1009

えひめ県立学校進学フェア(大洲会場)

2025年10月19日 15時24分

 えひめ県立学校進学フェアが大洲市民会館で行われました。各ブースで県立高校への進学について個別相談を行いました。宇和高校のブースにも小学生から中学3年生まで、たくさんの人にお越しいただきました。

IMG_5536 IMG_5543

IMG_5541 IMG_5544

IMG_5533 IMG_5539