2・3年生の果樹選択生がカンキツの「T字芽接ぎ」を体験しました。
2020年9月17日 17時45分2・3年生の果樹選択生がカンキツの「T字芽接ぎ」を体験しました。接ぎ木をすると穂木のクローンを増やすことができます。今回は興津早生、土佐文旦、甘平の穂木を使って接ぎ木を行いました。
2・3年生の果樹選択生がカンキツの「T字芽接ぎ」を体験しました。接ぎ木をすると穂木のクローンを増やすことができます。今回は興津早生、土佐文旦、甘平の穂木を使って接ぎ木を行いました。
宇和高校総合学科の良さを皆さんに知ってもらうための新しいフライヤーが完成しました。ぜひご覧ください。
アグリビジネス系列の加工場には、新しい加工機器が設置され、稼働し始めました。来週の文化祭に向けてジャムやクッキー等の加工品をたくさん生産しています。加工室が整えば、衛生的な環境で、今までの3倍くらいの加工品を作ることができるようになります。