体育祭競技
2019年9月9日 14時20分雨が降ったりやんだりの天候でしたが、体育祭を実施することができました。
宇和高の体育祭は、「競技」「応援」「仮装」「民謡」で採点が行われ、総合優勝がきまります。
本日は競技の様子を紹介します。
雨が降ったりやんだりの天候でしたが、体育祭を実施することができました。
宇和高の体育祭は、「競技」「応援」「仮装」「民謡」で採点が行われ、総合優勝がきまります。
本日は競技の様子を紹介します。
雨がもってくれるはずが、誰のいたずらか降っては止む、降っては止む。
蒼空が見えて暑くなってきたと感じたらまた雨が降る・・・。
生徒の記憶に残る体育祭になりました。
保護者の皆様、地域の方々、役員の方々、御来校ならびに御声援本当にありがとうございました。
9月23日(火・祝)、パフィオうわじま(宇和島市学習交流センター)において、小中学生・保護者対象の「えひめ県立学校進学フェアin南予」(宇和島会場)が開催され、たくさんの方に本校のブースへもお越しいただきました。令和8年4月にスタートする総合学科に関する内容について、授業や部活動について、進路へのサポートについて等、たくさんのお話をさせていただくことができました。ありがとうございました。10月19日(日)11:00~16:00には、「えひめ県立学校進学フェアin南予」(大洲会場)が大洲市民会館中ホールを会場に実施されます。気軽にお越しください。たくさんの御来場をお待ちしています。
アグリビジネス系列開始に向けて、食品加工室の工事が進んでいます。今日は古い加工機器が撤去され、新しい機器が納品されました。冷蔵庫も新しくなり、これまでよりも多くの加工品が生産できるようになります。
納品前
納品された機器
先日、第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられた様子を紹介しました。昨日、9月3日には、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われました。宇和高の皆さんが、様々な場面でこの体育館を利用し、今以上に充実した学校生活を送ってくれることを願って、この整備が行われています。その他の施設・設備の整備も着実に進んでいます。これからも、その様子をホームページの中で紹介していきますので、どうぞ御覧ください。