3年生の食品製造の実習で、サツマイモ(ニンジン芋)の一次加工を行いました。
2021年6月8日 13時02分3年生の食品製造の実習で、サツマイモ(ニンジン芋)の一次加工を行いました。今後いろいろな試作を行い、加工品に活用していきます。
3年生の食品製造の実習で、サツマイモ(ニンジン芋)の一次加工を行いました。今後いろいろな試作を行い、加工品に活用していきます。
本日、三瓶分校と対面式を行いました
各校の生徒会長が挨拶し、「良い関係性を築き上げ、交流を深めたい」と述べてくれました。
学校行事や部活動、授業等において交流する機会はたくさんあります。
ぜひ切磋琢磨していきましょう!
また、対面式に引き続き、県総体壮行会も行われました。
各部主将から熱い意気込みを語ってもらいました。
今年から三瓶分校と合同チームで出場することとなり、
より活気溢れる大会となりそうです!
全選手が全力で試合に臨み、勝利を掴みとることを祈願して、
野球部を筆頭に全校でエールを送りました。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、無観客での試合となりますが、
応援に行けなくても「心は一つ」です!頑張れ、宇和高!!
オンライン学校説明会の申込方法を「受検性の皆さんへ」に掲載しています。ご希望の方は、9月22日までにお申し込みください。
先日、第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられた様子を紹介しました。昨日、9月3日には、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われました。宇和高の皆さんが、様々な場面でこの体育館を利用し、今以上に充実した学校生活を送ってくれることを願って、この整備が行われています。その他の施設・設備の整備も着実に進んでいます。これからも、その様子をホームページの中で紹介していきますので、どうぞ御覧ください。
6日(土)の体育祭への、たくさんの来校、参観を心よりお待ちしています。駐車場までの道順を下に紹介しています。どうぞ気を付けて来校ください。参観用にグラウンドにはテントを並べていますが、暑さ対策への準備もよろしくお願いします。また、体育祭と並行して会議室(記念館1F)において、本校総合学科に係る「相談・説明コーナー」も行っていますので、気軽にお立ち寄りください。