桜が丘通信2025

愛媛FCの勝利に貢献?!

2024年6月10日 11時38分

 6月8日(土)ニンジニアスタジアムで行われた愛媛FC VS 水戸ホーリーホック戦は、西条市と西予市がマッチシティでした。ということで、サッカー部1・2年生は担架隊・ボールパーソンとして、小松高校サッカー部と一緒にこの試合のサポートをさせていただきました。試合前のセレモニーでは野村の子どもたちの歌に始まり、恒例の「この街で」をサポーター全員で歌い、野村FC・シエラ西条の子どもたちが選手と共に入場。温かくも熱い雰囲気でキックオフ!猛攻をしのいで、愛媛が先制点!この1点を守り切り、7試合ぶりの勝利!この試合にボールパーソンや担架隊として少しは貢献できたと思います。間近にプロ選手同士の激しい競り合い、ボールタッチ、連動性、切り替えの速さ、体を張ったプレーなどを観ることができる良い経験となりました。記念にいただいた試合球は宝物となりました☆

ゴール裏アップボールパーソンボールパーソン出動担架待機担架出動ゴール!!2年生担架隊1年生ボールパーソン

インターンシップ

2024年6月6日 13時13分
生物工学科

生物工学科3年生 課題研究

課題研究の時間に希望生徒によるインターンシップが始まりました。田之筋保育園では3名の生徒が園児を相手に保育実習をし、楽しい時間を過ごしていました。田之筋保育園の関係者の皆さん、これからもよろしくお願いします。

IMG_1969IMG_1988IMG_2015

総合学科スタート

アグリビジネス系列 加工室の稼働

2025年10月24日 08時30分

 アグリビジネス系列の加工場には、新しい加工機器が設置され、稼働し始めました。来週の文化祭に向けてジャムやクッキー等の加工品をたくさん生産しています。加工室が整えば、衛生的な環境で、今までの3倍くらいの加工品を作ることができるようになります。

0929 (3) IMG_1006

IMG_1005 IMG_1009

えひめ県立学校進学フェア(大洲会場)

2025年10月19日 15時24分

 えひめ県立学校進学フェアが大洲市民会館で行われました。各ブースで県立高校への進学について個別相談を行いました。宇和高校のブースにも小学生から中学3年生まで、たくさんの人にお越しいただきました。

IMG_5536 IMG_5543

IMG_5541 IMG_5544

IMG_5533 IMG_5539

情報マネジメント系列 情報教室進捗状況

2025年10月12日 08時30分

 情報教室の工事が進んでいます。教室の床と配線が完成し、パソコンデスクと椅子が入りました。また、電子黒板も設置されました。パソコンが納品される日が楽しみです。

IMG_0956  IMG_0955

070925 (1) 070925 (6)