桜が丘通信2025

1年生2学期「桜が丘タイム」スタート!

2024年9月13日 14時58分

9月12日(木)、1年生2学期の桜が丘タイム(総合的な探究の時間)がスタートしました!2学期は「まち」をフィールドに課題解決のアイデア出しに取り組みます。宇和高生を全力で支援していただく地域の方々(「(株)ラソンブレ西川様・田之筋地域づくり活動センター上甲様・ショッパーズ宇和店梶川様・愛媛大学地域協働センター南予大本様・宇都宮酒造山下様)が、それぞれのテーマのプレゼンを行いました。どのプレゼンも魅力的でした☆生徒はそれぞれテーマを選択し、課題解決のアイデアを出すためにフィールドワークに出掛けたり、校内での新たなプロジェクトに向け活動し、その成果を発表します。ご協力いただいた皆様、暑い中ありがとうございました!

ラソンブレ西川さんショッパーズ梶川さん愛大大本さん田之筋上甲さん宇都宮酒造山下さんDSC_2065

総合学科スタート

オープンキャンパス2025中学生1日体験入学を行いました④

2025年8月5日 10時00分

 8月2日に行ったオープンキャンパスの「英語スピーチ、卒業生は語る」について報告します。オープンキャンパスに参加してもらった中学生には、来年から始まる総合学科についてスライドを使って説明し、改めて「総合学科」とはどういうことを勉強するのかを知ってもらいました。また、英語スピーチコンテストに参加した生徒の発表を聞いてもらったり、大学に進学した卒業生の話を聞いてもらったりしました。卒業生には、進路決定までの道のりや、宇和高校で学んだこと、これからの夢について語ってもらいました。

3L7A9653 3L7A9678

3L7A9687 3L7A9692

3L7A9706 3L7A9718

オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学を行いました③

2025年8月4日 10時00分

 8月2日に行った「オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学」の体験授業について報告します。総合学科4系列のうちの「スポーツキャリアデザイン」系列では、音楽に合わせて実際に体を動かし、スポーツの楽しさを味わってもらいました。

3L7A9592 3L7A9595

 「アグリビジネス」系列では、中学生に農業の6次産業化と農業DXを感じてもらえるよう、3班に分かれて、食品加工やハーバリウム制作、農業機械の体験等を行いました。

3L7A9762 3L7A9781

3L7A9746 3L7A9747

オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学を行いました②

2025年8月3日 10時00分

 8月2日に行った「オープンキャンパス2025 中学生1日体験入学」の体験授業の様子について報告します。総合学科4系列の中の「文理探究」系列では、国語、数学、理科、社会、英語の授業を中学生に体験してもらいました。それぞれの教科で工夫を凝らし、中学校と高校との学習の違いについて、中学生に感じてもらえる授業を行いました。

3L7A9483 3L7A9470

3L7A9820 3L7A9805

3L7A9495

  「情報マネジメント」系列では、3Dスキャン等の最新機器の使い方について紹介するとともに、ロボットを動かすためのプログラミングを体験してもらいました。

3L7A9521 3L7A9525