総合探究(2年)災害レスキュー班 フィールドワークをしました!
2025年10月28日 09時00分みなさんこんにちは!
総合探究災害レスQ班です。
10月19日の日曜日に愛媛大学特定准教授の大本先生にご指導をいただきながら、三瓶地区でフィールドワークをしました。
まず、みかめ海の駅 潮彩館で昨年度三瓶分校の先輩方が作った津波避難マップを見てから、
その避難ルートの一つである国造神社まで歩きました。
かなり急な石段を登る大変さや、避難後の水・トイレ問題などについて考えました。
その後、三瓶3区・4区の防災倉庫の見学や、蔵貫村の見学などを行いました。
地域の自主防災の積極的な取り組みが行われていることを実際に見て、
三瓶地区が防災への高い意識をもって取り組んでいることを実感しました。
また、こうした取り組みが行われている地域でも、防災に対する課題はまだまだあることも実感しました。
防災・減災のためにどんなことが私たちにできるのか、考えていこうと思います!