R7Top

大地と共に心を耕せ

 〒797-0015

 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
 TEL 0894-62-1321
 FAX 0894-62-6127  

桜が丘通信2025

ロボットアイデア甲子園四国大会愛媛会場見学会 ~DX人材の育成に向けて~

2024年8月26日 10時00分

8月23日(金)、ロボットアイデア甲子園四国大会愛媛会場見学会に参加しました。
セミナーでは、国内の産業用ロボットの市場は2035年に10兆円を超える規模になってくる。その中でSIer(システムインテグレーター)が不足をしている。情報技術の専門家であるシステムインテグレーターの人材確保が必須である。また、愛媛大学の社会競争学部教授の西村勝志様は、ロボット導入について、1.人手不足の解消 2.生産性の向上 3.非接触製造体制の構築(感染症対策) という3つの理由を講義していただきました。3.非接触製造体制という観点はなかったので新鮮でした。

IMG_5748 IMG_5749

見学ソリューションでは、ピッキングロボット、四足歩行ロボットシステム、双腕共同ロボット、ハンドヘルドスキャナーなどを見学しました。特にハンドヘルドスキャナーは、工場の配管を3Dスキャンすることにより工事の施工に問題点がないかを、配管を3Dグラフィックにすることで視覚で確認できます。3D技術の進歩に驚きました。
IMG_5752 IMG_5760 IMG_5754

ロボットアイディア甲子園を運営していただいた大豊産業株式会社の皆様及び愛媛大学の皆様、生徒に貴重な機会をいただきありがとうございました。

総合学科関連情報

スポーツキャリアデザイン系列~体育館にも空調設備(エアコン)の設置が!~

2025年9月4日 07時00分

 先日、第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられた様子を紹介しました。昨日、9月3日には、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われました。宇和高の皆さんが、様々な場面でこの体育館を利用し、今以上に充実した学校生活を送ってくれることを願って、この整備が行われています。その他の施設・設備の整備も着実に進んでいます。これからも、その様子をホームページの中で紹介していきますので、どうぞ御覧ください。

DSC_6257 DSC_6255

DSC_6252 DSC_6259