hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。

(令和7年3月31日現在)

※こちらをクリックしてください。


「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています

2024学校パンフへのリンク1
2024学校パンフレットへのリンク


西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

吊るし柿用渋柿を150円/kgで販売いたします。

ご入用の方は農場までご連絡下さい。

桜が丘通信

5月9日の桜が丘タイム

2024年5月10日 09時54分

 5月9日、1年生の桜が丘タイム(総合的な探究の時間)のテーマは「情報リテラシー」でした。インターネットやSNSにあふれるフェイクニュース、フェイク画像、誤情報に流されず、正しい情報をどのように見つければよいのか?ファクトチェックの基礎を学びました。身近なところでは、先日お世話になった地元の酒造会社が誤情報被害にあったことについて、また、その被害理由をみんなで考えました。そして、特別講師に登壇していただき、「生成AI」の使い方などをレクチャーしていただきました。「AIに答えを求めてはダメ」、あくまで「自分で考える」ことの大切さも同時に学ぶことができました。

11Rあきひさ先生こっち11Rフェイク動画公営塾講師13R話し合い13R公営塾リサーチナビこっち12RAIとの壁打ちトレーニング12RAI体験三好