hp

大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127 

【NEW】令和8年(2026年)4月、宇和高の「うゎくうゎく」が進化します。
-総合学科スタート- ※ここをクリックしてください

みきゃんバナー12

<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。

「自然災害への対応」をご確認ください。↓



 宇和高盛り上げ隊のWebページ

宇和高盛り上げ隊Web

宇和高盛り上げ隊 on Instagram

moriagetai

受検生こちら
宇和高校の魅力を紹介しています
西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから

tougou

「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら

お知らせ

桜が丘通信

人権教育講演会、第2回人権集会

2023年10月5日 08時15分

10月4日(水)の午後、人権教育講演会が実施されました。パラリンピック柔道日本代表として活躍されている廣瀬悠さん・順子さんを講師にお招きし、パラリンピックや視覚障がいについて話をしていただきました。2人の息がピッタリで、そのお話に生徒・職員・保護者・関係機関の方々も引き込まれるように見入っていました。その後、第2回人権集会を実施し、人権作文の発表と昨年度からの人権に関わる活動の報告を行いました。また全国高校生・青年集会に参加した2人も報告してくれました。高校生のうちに障がいのある方の現状や人権問題を「知る」ことが大切であるという廣瀬さんの言葉をしっかりと受け止め、今後も学んでいきます。心に残る講演・集会となりました。また、廣瀬さんの今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。サイン攻めにも快く対応していただきありがとうございました。

パラリンピック動画悠さん順子さん銅メダル改

悠さん順子さん白杖DSCF1708

DSCF1722人権作文発表河野改

サイン攻め井上T全国活動報告此平