桜が丘通信2025

農業クラブ顧問・委員会が行われました。

2021年2月16日 14時24分

農業クラブ顧問・委員会がWeb開催で実施され、農業クラブ会長の三谷が参加し、農業クラブ活動を盛り上げるための具体案を協議しました。初めての校外行事に緊張していましたが、他校の農業クラブ会長と意見交換することを楽しみ、有意義な時間となりました。

三瓶分校との遠隔授業

2021年2月16日 09時36分
学校生活

 本日は1限目に家庭総合(11R)、2限目に古典B(23R)、5限目に数学Ⅱ(23R)で遠隔授業が行われました。

 1限目の家庭総合では、制作したエプロンを三瓶分校生徒とお互いに発表していました。製作途中の工夫した点、難しかった点などを自分の言葉で発信していました。ファッションショーの形でランウェイを音楽に合わせて歩き、カメラに向けて決めポーズを取り、自分が制作したエプロンをアピールしていました。

 2限目の古典Bでは、韓非子の『侵官之害』を学習していました。『侵官之害』で学ぶリーダー論というテーマの下、グループ活動を行い、理想のリーダー像をまとめ、三瓶分校と意見交換をしていました。

  5限目の数学Ⅱでは、三角関数の方程式・不等式について、2回線を使用、グラフのアプリを使用するなど今までにないスタイルでの授業となりました。準備にはかなりの手間や時間がかかったと思いますが、生徒にとっては効果的な授業でした。 

 

総合学科スタート

アグリビジネス系列 食品加工室の工事

2025年9月12日 15時00分

 アグリビジネス系列開始に向けて、食品加工室の工事が進んでいます。今日は古い加工機器が撤去され、新しい機器が納品されました。冷蔵庫も大きくなり、これまでよりも多くの加工品が生産できるようになります。

納品前

070828 (7) 

納品された機器

IMG_5467 IMG_5470

スポーツキャリアデザイン系列~体育館にも空調設備(エアコン)の設置が!~

2025年9月4日 07時00分

 先日、第二体育館(百桜館)のトレーニングルームに空調設備(エアコン)が取り付けられた様子を紹介しました。昨日、9月3日には、体育館にも空調設備(エアコン)の設置が行われました。宇和高の皆さんが、様々な場面でこの体育館を利用し、今以上に充実した学校生活を送ってくれることを願って、この整備が行われています。その他の施設・設備の整備も着実に進んでいます。これからも、その様子をホームページの中で紹介していきますので、どうぞ御覧ください。

DSC_6257 DSC_6255

DSC_6252 DSC_6259