桜が丘通信2025

総合探究(2年)災害レスキュー班 まち歩きに行ってきました!

2025年7月26日 12時00分

皆さんはじめまして!

2年の総合探究の授業で活動をしている災害レスQ班です。

宇和高を中心に、災害が起きた時にどんなことができるか探究を進めている真っ最中です!

今回は、7月24日の午前中に愛媛大学特定准教授の大本先生と一緒に宇和高周辺の街並みを歩いて、

防災の観点から見た危険な場所がどんな場所なのか考えていきました。

IMG_6717    IMG_6718

普段見ている街並みに今まで気づかなかった危険があることや、

地域の方々が防災のために独自の取り組みをしていることなどができました。

また、地形や地質に影響を受けたり利用したりしながら地域のまちづくりや産業の発展があることに改めて気づかされました。

普段私たちが何気なく通っている街には、見えているけれど気づきにくい危険や、

災害の被害を抑えるために行われている小さな工夫の数々がたくさんあることに気づきました。

今回発見したことをまとめて、皆さんに分かりやすくお伝えできるよう頑張ります!

みなさんも、お家の周りを探索してみてはいかがでしょうか?

7月24日

総合学科スタート

オープンキャンパス2025中学生1日体験入学の準備が進んでいます

2025年7月29日 08時00分

 「オープンキャンパス2025」が間近になってきました。学校では着々と準備が進んでいます。8月2日(土)当日の体験授業については受付を締め切りましたが、授業や部活動の見学は可能ですので、興味のある方は8月2日(土)8:30からの受付にお越しください。

 なお、当日の日程につきましては、「学校からのお知らせ」の「オープンキャンパス2025御案内」を御確認ください。

 皆さんの参加をお待ちしています。

IMG_5308 IMG_5309

オープンキャンパス2025中学生1日体験入学について

2025年7月16日 13時00分

 「オープンキャンパス2025中学生1日体験入学」にお申込みいただいた学校宛に、体験授業の詳細についてメールでお知らせしておりますので、御確認いただきますようお願いします。また、当日の日程につきましては、「学校からのお知らせ」の「オープンキャンパス2025御案内」を御確認ください。

新設工事 進捗状況

2025年7月3日 14時13分

 情報マネジメント系列の「情報教室」とスポーツキャリアデザイン系列の「フィットネススタジオ」の工事が着々と進んでいます。情報教室では天井と壁の工事が終わり、床の工事が始まります。フィットネススタジオでは、旧部室が完全に撤去されました。

IMG_0744 IMG_0746