2年生探究チームが「たのすじマルシェvol.9」に参加
2025年5月21日 11時33分5月18日(日)、2年生総合的な探究の時間「たのすじイノベーションラボ」班が「たのすじマルシェvol.9」に参加しました。参加した5名は元気いっぱい笑顔いっぱい(地域の方々もびっくり)!野菜販売や射的などのボランティアをしながら、課題探しを行いました。秋のマルシェの企画を目指します。差し入れもいただき田之筋の皆様に感謝しています。木曜日からの活動もよろしくお願いします。その後、3名は文化会館へ→
5月18日(日)、2年生総合的な探究の時間「たのすじイノベーションラボ」班が「たのすじマルシェvol.9」に参加しました。参加した5名は元気いっぱい笑顔いっぱい(地域の方々もびっくり)!野菜販売や射的などのボランティアをしながら、課題探しを行いました。秋のマルシェの企画を目指します。差し入れもいただき田之筋の皆様に感謝しています。木曜日からの活動もよろしくお願いします。その後、3名は文化会館へ→
アグリビジネス系列の加工場には、新しい加工機器が設置され、稼働し始めました。来週の文化祭に向けてジャムやクッキー等の加工品をたくさん生産しています。加工室が整えば、衛生的な環境で、今までの3倍くらいの加工品を作ることができるようになります。
えひめ県立学校進学フェアが大洲市民会館で行われました。各ブースで県立高校への進学について個別相談を行いました。宇和高校のブースにも小学生から中学3年生まで、たくさんの人にお越しいただきました。
情報教室の工事が進んでいます。教室の床と配線が完成し、パソコンデスクと椅子が入りました。また、電子黒板も設置されました。パソコンが納品される日が楽しみです。