桜が丘通信2025

夢のおにぎりプロジェクト2!給食へと実現なるか?

2024年12月26日 15時17分

11月16日 西予ちぬやパークにて「夢のおにぎり大集合!~西予がひとつになる場所はここにある~」が実施されました。宇和・三瓶・野村の県立学校がそれぞれおにぎりを3種類ずつ考案し、オリジナルの3セットを作ってお客さんに提供しました。当日は大勢のお客さんに恵まれ、大盛況でイベントを終えることができました。

そこで終了したかと思いきや・・・?
おにぎりの感想コメントの中に「給食に取り入れたい」というコメントが!

というわけで本日12月26日、冬休み中の夢おに委員会が集合し、給食センターへお話を伺いに行って参りました。
9年間食べてきた給食についてお話をきいたり、施設の見学もさせていただきました♪ おにぎり開発時の思いや工夫点等をお伝えし、どのように「給食化」するかを話し合いました。調理方法や材料・調味料など、一斉に多くの子ども達に安全に食べさせるためには、更なる工夫が必要であることを教えていただきました。

おいしい給食を支えてくださっている方々のお話を直接聞くことができて、改めて給食に感謝を感じ、改めて「自分たちのおにぎりが給食として提供されるかもしれない」という夢に、胸を膨らませる日になりました。

Image (63) IMG_0484 

IMG_0487 IMG_0490 

IMG_0495

総合学科スタート

アグリビジネス系列 加工室の稼働

2025年10月24日 08時30分

 アグリビジネス系列の加工場には、新しい加工機器が設置され、稼働し始めました。来週の文化祭に向けてジャムやクッキー等の加工品をたくさん生産しています。加工室が整えば、衛生的な環境で、今までの3倍くらいの加工品を作ることができるようになります。

0929 (3) IMG_1006

IMG_1005 IMG_1009

えひめ県立学校進学フェア(大洲会場)

2025年10月19日 15時24分

 えひめ県立学校進学フェアが大洲市民会館で行われました。各ブースで県立高校への進学について個別相談を行いました。宇和高校のブースにも小学生から中学3年生まで、たくさんの人にお越しいただきました。

IMG_5536 IMG_5543

IMG_5541 IMG_5544

IMG_5533 IMG_5539

情報マネジメント系列 情報教室進捗状況

2025年10月12日 08時30分

 情報教室の工事が進んでいます。教室の床と配線が完成し、パソコンデスクと椅子が入りました。また、電子黒板も設置されました。パソコンが納品される日が楽しみです。

IMG_0956  IMG_0955

070925 (1) 070925 (6)