生物工学科1年生の総合実習の専攻班が確定し、それぞれの班活動がスタートしました。
2023年1月30日 16時05分生物工学科1年生の総合実習の専攻班が確定し、それぞれの班活動がスタートしました。大地と共に心を耕せ!
大地と共に心を耕せ
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目190番地1
TEL 0894-62-1321
FAX 0894-62-6127
【NEW】令和8年(2026年)4月、宇和高の「うゎくうゎく」が進化します。
-総合学科スタート- ※ここをクリックしてください
<NEW>令和6年度卒業生の「進路(進学・就職)状況」を御覧ください。
(令和7年3月31日現在)
※こちらをクリックしてください。
「自然災害への対応」をご確認ください。↓
受検生はこちら
宇和高校の魅力を紹介しています
西予市内県立高等学校遠距離通学費補助制度については、こちらから
☆「令和6年度 スクールミッション・スクールポリシー」を掲載しました。
※ソーシャルメディア運用方針は、こちら
生物工学科1年生の総合実習の専攻班が確定し、それぞれの班活動がスタートしました。大地と共に心を耕せ!
3年生の課題研究発表会が実施され2年生が見学を行いました。当初発表を予定していた日が暴風雪警報のため休校になってしまったため、1月27日(金)の実施になりました。2年生が来年度の自分たちの研究テーマやインターンシップについて真剣に考える、とても大切な場になりました。
1年間を通して、インターンシップを受け入れていただきました西予市森林組合様、西予総合福祉会松葉寮様、ショッパーズ宇和店様、りの果樹園様、田之筋保育園様(順不同)誠にありがとうございました。
令和4年度のシクラメン交流活動が終了しました。
今年度は、宇和町小学校、皆田小学校、吉田小学校、立間小学校、玉津小学校、明浜小学校、三瓶小学校の7つの小学校、約300名の小学生のみなさんにシクラメンの栽培管理の方法の学習会を実施しました。地域の方々からのご支援をいただき楽しく充実した交流活動となりました。ありがとうございました。